「毎日がとってもたのしくなる! はじめてのスマートフォン 上手な使い方講座」に参加してみた

2013年1月8日

いつも懇意にさせていただいている新大阪コワーキング様でのイベントのレポ.

今回はAndroidアプリ開発に手を出した者としての参加です.(開発者と言えるほど技術無い)

主に話はどんなよいアプリがあるのかという観点でした.ちなみにAndroidの2名以外,全員iPhone.

iPhoneを使ったこともない私はその時点で脱落.ひぎぃ.

途中からは自然にグループ単位で別れて会話.

私は他の参加者の方と勉強会談義をしてました.話していたのはPhone gapの話とかもあったからいいんです.

いいんです!

途中からは初心者の方へのアドバイスをロクにせずに終了となりました.

反省.

今回の勉強会で感じたものとしては

ユーザーと作り手の意識のギャップがやはりあるなというところでした.

個人的には作り手側は結構,既にあるなら作らなくてもいいじゃない的なスタンスがあったりするのかなと思っています.

例えばAndroidとかでカレンダーアプリで鉄板のものがあってそれがそこそこ使えれば,拡張機能を作ることはあるとしても

それと同等の物を今から1から作り始めるかと言われたら微妙なところです.

(そのアプリが無料アプリだったら更に微妙に.勉強のために作るとかはよく聞きますが,
ある程度できるようになったらアイデアを先に形にしたもの勝ちと考えてしまう技術力のない私.)

あとやっぱりデジタルデータに金を払うというのは結構ユーザーの意欲を削ぐことが多いということですね.

だからこそ基本無料,アイテム課金のゲームが多くダウンロードされて使われるわけですが.

反省点としては

今回のイベントの目的としてユーザーが欲しいアプリのネタをとってこようという

意識のもとに参加しましたが,どうにもiPhoneネタとなるとMacを持ってない身としては意識が

別の事柄に向いてしまいました.(Mac買えって?じゃあ下さい.)

今度またこのようなイベントを行うときには自分自身で目標を立ててそのタスクはクリアできるようにしたいものです.

  プロフィール  PR:無料HP  原町中央自動車教習所  売掛金買取 金利  料理 専門学校  エスペリア  中古ホイール 岡山  タイヤ 15インチ  東京 美容専門学校  14インチ ホイール  民泊 代行  物流 業務改善  株エヴァンジェリスト 退会  タイヤ 履き替え 豊橋市  バイアグラ 効果